観るということ

何をするのかは未定。気になったことあったら書くかも。

今日の野球の何かを考える

スコアブックつけました。 藤浪選手は今日はコントロールに苦しんでる印象でした。 実際の所スコアで確認すると 全投球が123球 (7回) ボールが46球 ストライクが77球 ストライク率は63%です。よくわかんないっすね。 ちなみに高崎投手は、2回 全投球が56…

今日の横浜ベイスターズ

スコアブックつけました。 藤浪選手は今日はコントロールに苦しんでる印象でした。 実際の所スコアで確認しました。 全投球が123球 (7回) ボールが46球 ストライクが77球 ストライク率は63%です。よくわかんないっすね。 ちなみに高崎投手は、2回 全投球…

地域防災

地図の種類 実測図:測量の結果を紙上に展開して地形・地物・説明文字を付して完成させた図 編纂図:実測図の成果や各種資料により編集原図を作製された図 一般図:広く一般に使用されることを目的とした図 主題図:特定の主題に重点をおいて書き表した図 地…

重要かもしれないまとめから抜粋

都市災害居住空間を支えていた技術なりその集積としての人工的構築物なりが、何らかの原因により破壊されたとき、居住空間としての機能が失われることによって被害として顕在化する場合、ならびに、その高密度化のゆえに被害が拡大する場合に総称される災害…

まとめてみよう3

6章 防災情報システム 総合管理システム 地震対策そのものを大きく4つのフェイズに分類する ①自身が発生する前の平常時の対策 ②地震の予知とそれに基づく警戒宣言が発令されてから地震発生までの対策 ③地震発生後1週間程度までの応急対応のための対策 ④そ…

まとめてみよう2

4章 地震と都市火災 災害の連鎖構造 初めの災害の影響として発生す災害を二次災害と呼ぶが、自然条件の物理的関係から発生するもののほか、人為的要因が関係して発生する二次災害もある。 スマトラ島沖地震における大きな被害は津波が起こしたというものもこ…

まとめをしてみよう

地震防災学 1章 都市災害と都市防災学 日本列島付近のプレート太平洋プレート フィリピン海プレート 北アメリカプレート ユーラシアプレート 都市災害居住空間を支えていた技術なりその集積としての人工的構築物なりが、何らかの原因により破壊されたとき、…

世界の地下開発事例について

(1)大規模開発系 パリのフォーラム・デ・アール 市場の再開発(約10ha)において地下鉄との連結、地下駐車場と地下道路の直結、地下商業・文化施設の建設を地下を利用して一体的に行い、都市の再生を行い賑わいのある空間を創出した。 ニューヨークのロッ…

004‐都市的構築物による被害と危険

都市的構築物による被害と危険 都市活動における特徴として効率の追求がある。 その結果、様々な都市特有の構築物を生み出している。 地震によりこれらの構築物が破損し、多量の死傷者の発生に結び付いたとき、その被害は 「都市災害」と呼ぶにふさわしいと…

003‐人工的空間の創出と災害時の危険

現代都市には、 地下街、高層ビル、臨海部の埋立地 など近代技術に支えられた多くの人工空間が存在する。 阪神・淡路大震災では、 高速道路や地下鉄 に被害があった。 空間の高度利用を追及するのが都市であるのであれば、これらの人工的空間における被害も…

002‐都市化にともなう災害とは

前回は都市災害とはという話だったけど、 都市化に伴う災害 人口増加と都市域の拡大に伴う宅地開発の進展、既成市街地の高密度開発などを原因とするもので、具体的には以下のような危険の増大とそれによる被害とが相当する。 ①急傾斜における宅地造成地など…

001‐都市災害について

日本列島はあらゆる種類の災害に関し高い危険性を持っているわけだが、地震の危険性については、日本列島が 太平洋プレート、フィリピン海プレート、 北アメリカプレート、ユーラシアプレート、 という4つのプレートの交差する真上に乗っていることから、わ…

ブログを持っておくこと

思い立ったが吉日 何をするかは未定。 ブログ持っていてもいいんじゃない?